運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
66件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-23 第201回国会 参議院 予算委員会 第13号

事情をお聞きすると、イベントの中止でチケットやグッズの売上げがなくなる一方で、チラシの印刷代など、この準備費用、会場キャンセル料は支払わねばならない。しかも、四月以降の公演の見通しも立たない。こうした現状を放置すれば、私は我が国の芸術分野文化事業、衰退の一途をたどってしまうと思います。  ドイツやイギリス政府は、アーティストへの経済的支援を宣言して実行しています。デンマーク政府もやっています。

小池晃

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

政府参考人依田泰君) まず、ちょっと、じゃ、児童扶養手当関係につきまして厚生労働省から申し上げたいと思いますが、児童扶養手当制度につきましては、今年度からでございますけれども支払回数を年三回から年六回といたしまして、一人親家庭家計管理をしやすくするとともに、また、奇数月支払月といたしまして、例えば入学前の三月の支給時期を設定をして入学準備費用に充てていただけるようにするなど、一人親家庭

依田泰

2019-02-07 第198回国会 参議院 予算委員会 第2号

政府広報費プレミアム商品券準備費用など、全て消費税増税を前提にした予算です。しかし、本委員会の審議でも統計不正による賃金かさ上げが明らかとなり、消費税増税根拠も崩れています。消費税増税ありきの予算は容認できません。  さらに、本案にはTPP発効に対応する農地大規模化対策原子力発電所稼働対策などの経費が盛り込まれていますが、これも国民世論に逆行する予算です。  

辰巳孝太郎

2019-02-05 第198回国会 衆議院 予算委員会 第3号

また、本案は、十月からの消費税一〇%増税対策として、政府広報費プレミアム商品券準備費用等を盛り込んでいます。しかし、統計不正による実質賃金かさ上げが明らかとなり、消費税増税根拠も崩れています。  そもそも、今の経済情勢のもとで一〇%増税すれば家計にも経済にも大打撃を与えるものであり、絶対にやるべきではありません。  

藤野保史

2018-04-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

その上で、御質問いただきましたように、私どもとしては、出発点として、二十八年法の附帯決議というものを踏まえてございますけれども、御提案申しております、年六回を奇数月という形で支払いにすることによりまして、一方、児童手当支払い月、これは現行、二月、六月、十月となってございますので、それとの重複が避けられて受給者方々収入の波が小さくなるという点、あるいは、奇数月ということになりますと、入学準備費用

吉田学

2018-04-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

○浦野委員 それでは、ちょっと時間的にはもう最後の質問ですけれども、本会議で進学準備費用についてかなりの指摘をされていました。今回、野党の皆さんが出された案で、指摘をされているならばどこかに入っているのかなと思ったんですけれども、法案の説明を聞いていないので自分で探したんですけれども、見当たらなかったので、それはどこで手当てをされているのか、お聞かせいただきたいと思います。

浦野靖人

2018-04-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

尾辻議員 閣法の方では、生活保護世帯子供大学等進学した際の新生活立ち上げ費用として一時金を給付する制度、これで進学準備費用ということになっております。私どもの方では、この進学準備費用ということは計上しておりません。そうではなくて、世帯分離の運用を改善して、そして、生活保護世帯子供大学等世帯内就学できるようにということで考えております。  

尾辻かな子

2018-03-30 第196回国会 衆議院 本会議 第14号

総理は、もし自分の立場だったら、本当にこれで、生活をしながら、子供一人当たり四十万から百万の進学準備費用を貯金できると思いますか。私は厳しいと思います。  安倍総理が、子供の貧困の連鎖を断ち切るため、大学専門学校等への進学支援を本気で行うつもりなら、進学準備費用をしっかりと試算した上で進学準備金を給付すべきと考えますが、いかがでしょうか。総理の所見を伺います。  

中谷一馬

2018-03-30 第196回国会 衆議院 本会議 第14号

その際、奇数月支払いとすることで、児童手当支払い月との重複が避けられ、収入の波が小さくなるほか、入学準備費用が必要な三月、夏休み期間に入る七月など、支出が多くなる時期に収入が入るようになります。これにより、家計管理がより容易となり、一人親家庭家計の安定を通じ、自立促進に寄与するものと考えております。  以上であります。(拍手)     —————————————

加藤勝信

2018-02-07 第196回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

母は介護施設で調理を担当し、パート勤務をしています、パート収入手当で三人の子供を育てているため経済的に厳しく、教育費も食費も大変です、今回二人の子供入学するためその準備費用が出せない状況ですということで、私ども給付金をもうわらにもすがるような思いで申し込まれたというようなところです。  

小河光治

2017-03-08 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

そうした中で、就学援助金は、生活保護世帯や低所得世帯対象に、小中学校入学準備費用、学用品費給食費修学旅行費などを援助する制度です。どの子にも、お金に心配なく元気に学校に通えるように、国の制度を拡充していく必要があると思います。  この制度については、お手元に資料をつけさせていただきました。  

畑野君枝

2017-02-20 第193回国会 衆議院 予算委員会 第13号

これは、民主党政権時代に、最初一兆円、確実に見込めるものとして解体費用だとかあるいはデブリ取り出しの前段階の準備費用だとか、そういうのを一兆円、そして、我々の政権になって、汚染水対策とかが出てまいりまして、それの費用が大体はっきりしてまた一兆円、これで二兆円で、残り、デブリ取り出しについては今まで見積もってこなかったわけでありますが、今回、これから東電改革を議論していくに当たってはやはり規模感というものが

世耕弘成

2016-05-31 第190回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ここに学んで、是非準備費用、開催費用についても議会がチェックできるように、これは是非今後も、私たちの努力も含めてやっていきたいと思いますし、政府組織委員会にもそうした努力を求めたいと思います。  今日は、やはりオリンピックが本当に成功できるのかどうかという大変な問題、オリンピック招致についてのお金の使い方への重大な疑惑についてやはり質問しないわけにはまいりません。

田村智子

2016-05-24 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

生活保護世帯や低所得世帯対象小中学校入学準備費用、学用品費給食費修学旅行費などを援助するために就学援助制度があります。生活保護世帯及び保護は受けていないけれども同等の所得水準世帯は要保護世帯として国庫負担法による支援です。準要保護世帯については自治体施策とされ、所得水準自治体ごとに決められています。  今日は資料としてこの国庫負担法による就学援助単価表を配付いたしました。

田村智子

2016-05-24 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

日本婦人会東京都本部の皆さんが、昨年、教育費負担に関するアンケート調査に取り組みまして、この調査結果見ますと、入学準備費用これは先ほど大臣がお示しいただいた数字と小学校の平均は大体かみ合います、五万四千五百四十円。中学が五万八千円というのは、ちょっとそれは少ないんじゃないかなと率直に思いまして、この新婦人皆さん調査では七万八千四百九十二円という調査結果なんです。

田村智子

2016-04-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

今回、二人の子供入学するため、その準備費用が出せない状態ですというふうにあります。  この方は、お母さんの年収が七十五万円、税込みで七十五万円です。高二と高一と中一の三人の子供さんをお抱えになっていらっしゃる。公営住宅に住んで、二万五千円払っていらっしゃるんですね。  この方から、実は私どもに電話が掛かってきたんです。

小河光治

2016-04-18 第190回国会 参議院 決算委員会 第6号

この契約約款では、法テラス国選弁護人に対して支給できる訴訟準備費用として、診断書作成料弁護士法第二十三条の二に基づく弁護士会照会手数料行政機関が発行する証明書発行手数料被告人国選弁護の場合の判決書謄本交付手数料に限定されておりまして、委員指摘社会福祉士作成に係る更生支援計画書作成費用はこれらに該当しないため、現状では法テラスがその作成費用国選弁護人に支払うことはできない取扱

萩本修

2014-06-10 第186回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第6号

また、退所後に社会自立できるように、就職進学に役に立つ資格の取得でございますとか、あるいは就職などの際の家財道具の準備費用こういったものにつきまして、金銭的な支援を実施しているところでございます。  今後とも、こうした取り組みを総合的に進めまして、児童自立に的確につながっていくように努めてまいりたいと思っております。

鈴木俊彦